出倉 駿 (Dr. Shun DEKURA)

東北大学多元物質科学研究所 マテリアル・計測ハイブリッド研究センター ハイブリッド材料創製研究分野 芥川研究室 助教

〒 980-0812 宮城県仙台市青葉区片平2丁目1-1 東北大学多元物質科学研究所 東2号館
Phone: 022-217-5654
E-mail: s.dekura [at] tohoku.ac.jp([at]を@に直してください)
所属研究室HP:こちら


学歴

  • 2009年3月 大阪府立高津高等学校 普通科 卒業
  • 2013年3月 京都大学 理学部 理学科 卒業
  • 2015年3月 京都大学 大学院理学研究科 化学専攻 修士課程 修了(理学:北川宏 教授)
  • 2018年3月 京都大学 大学院理学研究科 化学専攻 博士後期課程 研究指導認定退学
  • 2019年1月 博士学位取得(理学:北川宏 教授)

職歴

  • 2015年4月 日本学術振興会 特別研究員(DC1)(北川宏 教授 研究室)
  • 2018年4月 京都大学 理学研究科 化学専攻 教務補佐員(北川宏 教授 研究室)
  • 2018年10月 東京大学物性研究所 凝縮系物性研究部門 特任助教(森初果 教授 研究室)
  • 2023年4月(現職) 東北大学多元物質科学研究所 マテリアル・計測ハイブリッド研究センター ハイブリッド材料創製研究分野 助教(芥川智行 教授 研究室)

専門分野

物理化学、固体物性化学、分子性固体、水素科学、ナノ物質化学、固体核磁気共鳴



受賞歴

  • 第17回(2024年度)分子科学会奨励賞,分子科学会,2024年9月
  • 第13回新化学技術研究奨励賞,公益社団法人新化学技術推進協会,2024年6月
  • 第12回研究開発奨励賞,一般財団法人エヌエフ基金,2023年10月
  • 最優秀若手奨励賞,第15回物性科学領域横断研究会,2021年11月(オンライン)
  • 日本化学会第98春季年会学生講演賞,日本化学会第98春季年会,2018年3月(千葉)
  • 分子科学会優秀講演賞,第11回分子科学討論会,2017年9月(宮城)
  • 若手口頭講演賞,第68回コロイドおよび界面化学討論会,2017年9月(兵庫)
  • 日本化学会第97春季年会学生講演賞,日本化学会第97春季年会 ,2017年3月(神奈川)
  • Best Presentation Award, 2016 KYOTO-KAIST-NTHU Junior Chemist Symposium, February 2016 (Kyoto, Japan)

研究資金

  • JST 戦略的創造研究推進事業 ACT-X 「トランススケールな理解で切り拓く革新的マテリアル」研究領域 令和5年度採択課題 JPMJAX23DF,「有機ナノ柔粘性結晶の創成と動的機能の創発」,2023年10月-2026年3月,研究代表,6,000千円

  • 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)若手研究 JP23K13715,「分子性結晶におけるプロトン互変異性に基づく無水超プロトン伝導体の開拓」,2023年4月-2025年3月,研究代表,4,680千円(直接経費3,600千円)

  • TIA 連携プログラム探索推進事業「かけはし」2024年度調査研究課題,「有機柔粘性結晶のナノサイズ化による分子ダイナミクスの制御と機能探索」,2024年7月-2025年3月,研究代表,950千円
  • 公益社団法人 新化学技術推進協会 第13回新化学技術研究奨励賞,「水素エネルギー利活用に資する有機固体中プロトンダイナミクス自在制御技術の開発」,2024年6月-2025年3月,研究代表,1,000千円
  • 公益財団法人 天野工業技術研究所 2024年度 研究助成金,「次世代有機電極材料を志向した水素-電子協働型有機固体の開拓」,2024年5月-2025年3月,研究代表,1,500千円
  • 公益財団法人 山田科学技術振興財団 2023年度 研究援助,「水素結合型有機単結晶を基盤とした無加湿下室温超プロトン伝導体への挑戦」,2023年9月-2025年3月,研究分担(代表者:大阪大学 岡弘樹先生),1,000千円(総額2,000千円)

  • 【終了】公益財団法人 天野工業技術研究所 2023年度 研究助成金,「無加湿全固体燃料電池に向けた有機超プロトン伝導体の創製」,2023年5月-2024年3月,研究分担(代表者:大阪大学 岡弘樹先生),750千円(総額1,500千円)

  • 【終了】2023年度 CORE2協働センター 人と知と物質で未来を創るクロスオーバーアライアンス 若手フィージビリティスタディ共同研究プログラム,「分子運動を強く反映した立体的な有機構造体群の創製とその機能」,2022年4月-2024年3月,共同研究者(代表者:北海道大学 高橋仁徳先生),450千円(総額750千円)

  • 【終了】公益財団法人 野口研究所 2021年度野口遵研究助成金,「プロトン互変異性による新規伝導機構に基づく無加湿燃料電池の固体電解質開発」,2022年4月-2023年3月,研究代表,2,000千円

  • 【終了】科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)若手研究 JP20K15240,「分子ダイナミクスを活用した無水有機固体超プロトン伝導体の開発」,2020年4月-2022年3月,研究代表,4,290千円(直接経費3,300千円)

  • 【終了】科学研究費補助金 特別研究員奨励費,「革新的水素機能性ナノ材料の創製及び分光学的手法を用いたメカニズムの解明」,2015年4月-2018年3月,研究代表,2,800千円(直接経費2,800千円)


その他

有機固体若手の会 運営代表(2022年度-)

独立行政法人日本学術振興会平成25年度若手研究者インターナショナル・トレーニング・プログラム「分子素子へ向けた多重機能物質開拓の為の日米欧連携若手育成プログラム」の若手研究者に採用され、Prof. Lahcène Ouahab (フランス レンヌ第一大学)のもとで3ヶ月間研究に従事。